身近な出来事– category –
-
子フェス
10月29日(日)に子どもフェスティバルがありました。私たちのゼミは【消防士】をテーマに行いました! 子供たちにボールプールの中に入ってもらい、そこで制限時間内にボールをバケツの中に集めてもらいました。集めたボールを使って火に見立てた的に... -
スポ祭
先週の金曜日にスポーツデイというゼミごとに分かれて様々な種目で運動会のようなことが行われました。山本ゼミは総合で4位でしたが楽しくやりきれたので良かったです。自分がでるのも楽しいのですが、やはり他の人たちが頑張っている姿がかっこいいなと思... -
子フェス
先週の日曜日に子どもフェスティバルが行われました。たくさんの人が来てくれてとても嬉しかったです。山本ゼミは消防がテーマでした。準備は大変でしたが子どもたちの笑顔を見たときは準備から頑張ってきてよかったと思いました。来年は自分たちが2年生... -
子どもフェスティバル
9月29日に子フェスが開催されました。ハマタンでの伝統行事で子どももたくさん来てびっくりしました。去年までは、コロナということもあり、人数制限があり今年は人数制限もなくいろんな家族の方たちが参加してくれました。子フェスでは、まず学校全体の... -
タンメンを食べた!
よく2人でラーメンを食べに行く友達とバイト終わりに岐阜タンメンを食べました。平日なのに、店の外まで人が並んでいて噂通り大人気でした。 2人とも前から話していて、すごく行きたかったお店だったのでバイト中もワクワクしていました。 お店には岐阜タ... -
コメダ珈琲
最近、妹と学校帰りに掛川駅の中にあるコメダ珈琲に行きました。今月2回目のコメダでした。いつも通り、コメチキとミニシロノワールを頼みました。とっても美味しかったです。大学生になってから学校帰りにコメダ珈琲に行くことが増えました。掛川駅の中... -
身近な出来事
友達とobjectというワッペン屋のお店に友達と行きました。1から材料を集めて自分の好きなデザインにすることができます。1からというのは、土台からのことで、いろいろな形があり私はハート形にしました。その後に沢山のパーツがあり、決めるのに大変で...